みんなのつぶやき

2025-03-21 09:48:00

お家づくりプロジェクト

こんにちは。

愛知県江南市を中心にリフォームや建替えを手掛ける株式会社マナベースです。

少しずつ暖かい日も増え、そろそろ桜のシーズンになりますね。

 

この春から夢だったマイホーム作りプロジェクトを始めます。

SNSなどを見ながら、こんな間取りがいいなあ、などと理想は膨らみ・・・

先日、社長と深い縁のある設計士さんを紹介していただき

色々なアドバイスを頂きながらの話し合いは楽しかったです。

やっぱりプロから直接話を聞くのは違う!!!

 

まだまだ始まったばかりのマイホームプロジェクト。

わからないことだらけですが、社長の力をお借りしながら進めていきたいと思います。

 

 

お家のことならマナベース!お気軽にお問合せくださいね。

2025-03-17 11:44:00

マナベースの外壁塗装

こんにちは

愛知県江南市を中心にリフォームや建替えを手掛ける株式会社マナベースです。

 

マナベースの外壁塗装のポイントをお伝えします

・腕のいい職人さん

・社長自ら現場に出向確認

・明瞭見積もりをご提供

・近隣への配慮もばっちりです

・10年安心施工保証

みなさん、お家の外壁が気になってきましたらマナベースへご相談を

お見積り無料、親切丁寧な社長が相談お受けします♩

2025-03-10 10:55:00

シロアリ点検&予防してみてはいかかでしょうか?

こんにちは

愛知県江南市を中心にリフォームや建替えを手掛ける株式会社マナベースです。

まだ寒さが残る中、春の訪れを感じるようになってきましたね

暖かくなってくる時期に実家の屋根外壁塗装工事をお願いしました。

見積りの際、雨漏りがみつかり、その箇所の柱がシロアリのえさになっていました(>_<)

シロアリは湿気を吸った柔らかい所を好んで食べておりその部分はスカスカのスポンジ状態‼

雨漏りの修繕工事と上部だけでしたが縁の下も、業者さんへ依頼して駆除して頂きました。

経過観察と共に5年保証があるのでまたお願いしたいと思っています。

塗装工事の際、足場を組んで屋根など新たに直す箇所もあるかもしれませんが

外壁塗装工事をお願いしなければわからなかったことでもあります。

築50年、両親が大切にしているためよかったです(*^^*)

 

*気になるところ、どんな事でもかまいませんのでマナベースまで問い合わせくださいね*

 

 

2025-03-06 15:09:00

ご存じですか? 介護リフォーム!

こんにちは。

愛知県江南市を中心にリフォームや建替えを手掛ける株式会社マナベースです。

卒業式シーズンですね。卒業を迎えられた方おめでとうございます。

ラジオから流れる卒業ソングに心熱くなる今日この頃です。

 

現在開催中の「ご実家リノベ個別相談会」

早速お問い合わせいただきありがとうございます。

 

ご実家リノベと併せてご提案したいのが

介護リフォーム(介護保険住宅改修制度)です。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

介護保険の制度に含まれるもので、手すりの設置・段差の解消・洋式便器への取替など、

要介護・要支援者の生活をより安全にするための改修工事に対して

上限20万円の補助が受けられる制度です。

弊社は江南市の「介護保険住宅改修費受領委任払い取扱い事業所」として登録されていますので

手続きの一部を代行して行うことができます。

高齢者の自宅内で転倒転落事故の発生は非常に多いそうです。

事故が起きる前に補助金を上手に利用してリスクへの備えを検討してはいかがでしょうか。

※市町村により内容が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

介護保険住宅改修.jpg

3月30日まで予約制にて「ご実家リノベ個別相談会」予約受付中です。

日程埋まり次第締め切らせて頂きます、お気軽にお問い合わせください。

 

2025-03-01 19:27:00

ご実家リノベーション

愛知県江南市を中心に、リフォーム建替えを手掛ける

株式会社マナベースの菱川です。

マナベース.jpg

3月1日今日はポカポカな一日で、現場移動運転中は暑さすら感じました。

2月に開催した、55歳で考えるリフォーム計画相談会では、お客様のご相談から

色々教えて頂きました。

\2月8日9日11日15日16日開催/55歳で考えるリフォーム計画相談会

中でも、ご自身家もそうですが、実家に関する心配お困りごとが、多く潜んでいるという事

内容は様々、高齢になる両親が生活する中、3大心配事、解決したいことは

①能登地震をみて南海トラフ地震の際には、大丈夫か?

という「耐震性」課題。

②冬場にヒートショックで、お風呂場や洗面脱衣、トイレでお亡くなりになるニュースが増え、はたまた

電気、ガスのエネルギー費高騰による、年金生活を圧迫する「断熱省エネ」課題

③高齢者宅を狙う、強盗事件より「防犯課題」

これら、3大要素の他にも介護リフォーム問題、設備の老朽化、不用品の山積、etc・・・・

 

どれもそれなりに費用の掛かる事ばかり、自宅もリノベーションしたいが、実家も心配、50代半ば付近の

悩ましい問題です。

私たちと、知恵を絞り優先順位を決めて、1つづつ解決していきましょう。

ということで、3月30日まで予約制にて「ご実家リノベ個別相談会」予約受付中です、日程埋まり次第

締め切らせて頂きます、お気軽にどうぞ。

\3月30日まで開催/【予約制】ご実家リノベ個別相談会

 

 

 

1 2 3 4 5